2022.03.22
習い事最前線
みらのび編集部 「これからKIDS」のメリット・効果|東京都内に4カ所のプログラミング教室
「これからKIDS」は、現在、東京都内の4校に200人を超える子どもたちが通うプログラミング教室です。運営するのは、IT企業の株式会社これから。ウェブ制作やシステム開発分野での実績を生かし、ICT教育を通じて人材育成を担おうと、2019年に最初の教室を立ち上げました。
「これからKIDS」3つのメリット
メリット:01 カリキュラムは固定せず、子どもがやりたいことを尊重
メリット:02 IT企業が企画運営・指導 少人数制でじっくり学べる
メリット:03 常に成果を「見える化」しながらプログラミング的思考を育む
親目線で感じた「これからKIDS」のメリット・効果
「先生、できたよ!」レッスンの終盤は、子どもたちの報告する声が教室に多く飛び交いました。でも、プログラミングは、組んだ結果や作品だけではなく、目標に届くまでの歩みも大事。たとえ失敗したとしても、温かく見守り、励ましてくれる存在が側にいることは、子どもたちにとって心強く、通い続けたい気持ちにもつながるでしょう。子どもが夢中になって楽しめる内容はもちろん、思いをきちんと受け止めてくれるメンターの存在が、魅力的に感じました。(小島泰代)
「これからKIDS」は東京都内に4教室。各教室の詳細は以下をご覧ください。

みらのび編集部
いま子どもに本当に身につけさせたい生きる力「未来型スキル」の情報をお届けします。すべての子どもに夢中を!